ノンジアミンの白髪染めカラー
なかなかノンジアミンカラーで全てのお客様にご対応するには難しく、
出来るヘアカラーと出来ないヘアカラーがまだまだあります。
特にジアミンアレルギーの方の白髪染めは希望に添えない場合も半分くらいはあると思います。
ノンジアミンカラーヘルバについては以前の記事に書きました↓↓
今回はヘナ・ジャパンさんのハーブカラーピアンタのエクストラブラウンで染めました!

エクストラブラウンは一番暗い色です。
ハーブカラーピアンタはマニキュアと似ていて明るくすることができません。
マニキュアより良いのは頭皮につけても大丈夫なので根元から染めれます。
それでは
カラー前の状態です☆



白髪がほぼ100%の状態です。
ハーブカラーピアンタをたっぷりしっかりつけて
加温で30分して10分ク―リングしてシャンプーしました。
カラー後です★



光の加減によっては白髪が浮いて白っぽく見えるところもあります。

エクストラブラウンでも明るめに染まった印象です。
ヘナが入っておりますので髪質によって染まり具合も変わりますが
オレンジ、紫味のあるブラウンに染まりました。
屋外の太陽に下だとかなり鮮やかに見えました。
スポンサーリンク
ノンジアミンカラーヘルバもそうですがしっかり染めたい場合は2回以上は続けて頂き、
3回、4回と回数を重ねるごとにしっかり染まるようになっていきます。
なかなかノンジアミンでの白髪染めは難しいです。
ハーブカラーピアンタ
http://www.henna-japan.com/herbcolor.html
http://www.techno-eight.co.jp/pianta
ご購入はこちら↓↓
| テクノエイト ハーブカラー ピアンタ 100g 
 
 | 
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15e44683.20e2f83c.15e44684.73ced6dc/?me_id=1295073&item_id=10006367&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkamien%2Fcabinet%2Fproduct_img3%2F10026849.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkamien%2Fcabinet%2Fproduct_img3%2F10026849.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=picttext)



 
                                            